もくじ
退職代行「RETIRE(リタイア)」の特徴
費用面 | ★★★★★ |
安心度 | ★★★★★ |
対応スピード | ★★★★★ |
専門性 | ★★★★★ |
対応地域 | 全国どこでも相談可能 |
成功率 | ほぼ確実に辞められる |
連絡方法 | メール・電話 |
対応可能日時 | 9:00 ~ 24:00(不定休) |
無料相談 | 可能 |
転職支援 | なし |
連絡制限 | 無制限(15日間の対応期限あり) |
専門家の有無 | 社労士在籍 |
スピーディに、労務に関する知識豊富なスタッフに退職代行を依頼したい、そんな方におすすめなのが退職代行サービス「RETIRE(リタイア)」です。
リタイアが他社と違うのは、“社労士が運営している”ところ。
社労士は言わば労働基準法や民法に関するエキスパートで、一般的には人事や労務に関わるコンサルティング業務を行い、社内の労働環境を適正化させることができる職業です。
RETIREでは、この社労士資格を持つスタッフが運営しているからこそ、難しい案件についてもしっかりと対応してもらうことができます。
ブラック企業を辞めたい、辞めたくても辞めさせてもらえないなど、自分ひとりでは退職が難しい場合は、RETIREに退職代行を依頼することを考えてみてください。
「RETIRE(リタイア)」の退職代行費用やプラン
では、RETIREでの退職代行にはどれだけの費用が掛かるのでしょうか。
システム利用料金 | 20,000円~40,000円(税抜) |
連絡作業料金 | 10,000円(税抜) |
基本的に、RETIREでの退職代行費用はこの2種類で構成されています。
システム利用料金については、雇用形態と勤続年数によって変動するので、あらかじめ自分はどのくらいの料金になるのか聞いておくことをおすすめします。
連絡作業料金は実際に会社と依頼人に代行・連絡を行う際に発生する料金で、1万円で15日間、回数無制限で対応してもらうことができます。
なお、現在はキャンペーン割引として、この連絡作業料金が無料となる場合もあるので、キャンペーンが気になる方は合わせてお問い合わせください。
追加料金・オプションについて
- 特急対応料金:10,000円(税抜)
- 深夜連絡対応料金:20,000円(税抜)
- 文書連絡料金:1通につき5,000円(税抜)
- 記録文書作成料:30,000円(税抜)
RETIREでは基本の代行料金に加えて、以上のようなオプション料金が用意されています。
特に即日対応や深夜(営業時間外)での対応を依頼したい、また電話ではなく文書で退職代行を依頼したい場合は別途費用が掛かることを知っておきましょう。
また、文書連絡料金については、基本は上記の料金ですが、配達証明や内容証明等を依頼する場合は別途見積もりが必要です。
利用する場合はあらかじめスタッフに確認しておいてくださいね。
支払い方法について
支払い方法については公式サイトで明記されていません。
無料相談の際にお問い合わせください。
退職代行「RETIRE(リタイア)」のメリット・強み
それでは、RETIREを利用するメリットや強みとは何なのか説明いたします。
①社労士が運営している
退職する際には、労働基準法をはじめとした様々な法律が絡んできます。
特にブラック企業では、これらの法律を従業員が知らないことを良いことに、法律違反や裁判を盾にして退職を渋るというケースも少なくありません。
ですがRETIREでは、それら労働に関する知識豊富な社労士が運営・代行を行なっているので、法律に関して詳しくなくても、安心して退職代行を任せることができます。
②上司や会社のストレスから解放される
退職に際する会社とのやり取りは、すべてRETIREの担当スタッフが行なってくれるので、依頼人自身が怖い上司と直接やり取りをすることはありません。
スムーズに退職が成功するので、上司や会社に関するストレスから解放されます。
さらにRETIREでは、退職代行に際する会社との連絡はすべてやり取りの証拠として記録します。
万が一訴訟問題に発展したとしても、これらの記録が証拠となって裁判に不利になってしまうため、会社側のパワハラ発言・脅迫まがいな発言を防ぐことができます。
ストレスフリーに退職を成功させることができる仕組みになっています。
③スピーディに対応してもらうことができる
オプションとして特急対応料金も用意されており、それを利用することで依頼当日に退職代行を行なってもらうこともできます。
もう絶対に会社に行きたくない、もう上司に怯える生活は嫌だ、というSOSにもしっかりと対応されているので、安心して利用できますよ。
退職代行「RETIRE(リタイア)」のデメリット・注意点
では、逆にRETIREを利用するデメリットや注意点は何なのか、ここでご紹介いたします。
①オプション料金など料金形態が複雑
「退職代行【わたしNEXT】」のような他社退職代行サービスではオプション料金などが存在せず、基本料金のみで退職を成功させられるところもあります。
ですが、RETIREにはオプション料金が用意されており、結局どれくらいの費用が必要になるのかわからないと感じるかもしれません。
ただ、社労士が運営されていることから、適切な文書作成等も代行依頼できるので、その分サービスの幅は広いことも事実です。
自分の場合、どれくらいの代行費用になるのかわからない方は、初回相談時に見積もりを依頼すると良いでしょう。
②運営会社情報等があまり開示されていない
RETIREを運営されているネクスト労務管理事務所。
所在地や電話番号等については開示されているものの、代表者の名前や設立年などについては公開されておらず、不透明な部分があるため不安に感じるかもしれません。
また、サービス内容等は詳しく明記されていますが、退職代行の実績等についても開示されていないので、実際にRETIREでの退職代行を依頼する際は注意しておきましょう。
③転職サポートが用意されていない
他社退職代行サービスの中には、転職サポートを用意されているところもあります。
ですが、RETIREには転職サポートは用意されていないので、退職すると共に転職することを考えている方は自力で転職先を探さないといけません。
RETIREと合わせて、無料で利用できる転職サイトを活用して退職・転職をスムーズに成功させることをおすすめします。
自分に合った転職先を見つけましょう。
「RETIRE(リタイア)」への代行依頼から退職までの流れ
RETIREを利用するメリット・デメリットについて知っていただけましたか?
それでは、実際にRETIREに退職代行を依頼する際の流れについて説明いたします。
①所定の方法で無料相談をする
まずはメール・電話など所定の方法で無料相談をするところから始めましょう。
現在の状況や要望等を聞いた上で、最適な退職プランを提案すると共に、料金の見積もりも行なってもらうことができます。
また、RETIREを運営されているネクスト労務管理事務所がある大阪では、電話予約をすれば来店での相談も受け付けられています。
近くにお住いの方や、相談内容が複雑でメールや電話では伝えきれないことがある方は来店でのお問い合わせ・相談を利用することもおすすめします。
②サービスに同意したら料金を支払う
一連のサービスや料金に同意したら、所定の料金を支払いましょう。
支払い方法については正式に依頼することが決まった後、担当スタッフにお問い合わせください。
料金の支払いが確認され次第、実際に退職代行を実行してもらうことになるので、すぐに対応してほしい方は早めに支払いを済ませましょう。
③実際に退職代行を実行してもらう
支払いの確認が取られたら、実際に退職代行をしてもらうことになります。
退職の際に必要になるやり取りや指示はすべてRETIREの担当スタッフを通して行われるので、上司や会社と直接やり取りをする必要はありません。
社会保険の脱退や貸与品の返却、離職票の受け取りなどもすべて郵送で行えるようにRETIRE担当スタッフが会社とやり取りをしてくれます。
これらの退職に関する手続きがすべて完了した時点で、RETIREでの退職代行は完了です。
「RETIRE(リタイア)」の退職代行に関する評判・利用者の口コミ
実際にRETIREで退職代行を依頼した方は、どのように感じているのでしょうか。
RETIREに関する評判や利用者の口コミは、現在ネット上での投稿は見られませんでした。
評判や口コミの情報確認が取れ次第、随時更新して行きます。
また、RETIRE公式サイトでは過去の事例の一部について公開されています。
退職代行サービスを利用した理由
依頼者様は営業成績が芳しくなく、日々叱責される環境で精神的に参ってしまい退職を意識されるようになりました。そこで上司の方に退職を考えている旨を伝えると「無責任だ!逃げるのは許さない」と認められず、その後も職務を継続されてきました。(後略)退職代行サービスの結果
RETIREの担当者が依頼者様の状況と希望をお聞きし、有給休暇が取れる状況でしたので退職意思を通知と同時に退職日まで有給休暇を取得する旨を雇用主側人事責任者宛てに通知しました。(中略)その後は案内に沿って依頼者様にて手続きと貸与品返却を行って頂き、退職が完了しました。形としては即日退職ということになりました。
退職代行サービスを利用した理由
依頼者様は大阪府在住の介護職の方です。働く日々に強いストレスを感じておられました。仕事を辞めたいと感じることが多くありましたが、元々控えめな性格とのことで退職意思を伝えることができずに日々を過ごしておられました。そんな日々にストレスの限界を感じ、仕事から逃れたい一心で退職意思を伝えずに仕事に出勤しなくなりました。(後略)退職代行サービスの結果
RETIREの担当者が依頼者様の状況と希望をお聞きし、雇用主側の人事責任者に連絡を取りました。会社側からは依頼者様の無断欠勤への苦情がありましたが、最終的には「もめてもしょうがない」とのことで退職を了承されました。引継ぎのために退職日まで出勤してもらいたいとの要望がありましたが、依頼者様が体調不良により出勤できないという意思を持っていることをお伝えすると出勤せずに即日退職に同意されました。(後略)
退職は個人の自由でありながら、ブラック企業では退職させてもらえず、退職代行を依頼する他ない状況に陥ってしまっている人もいます。
退職するのに業者を使うなんて…と思っている方も多いかもしれません。
ですが、スムーズに退職を進めるために退職代行業者を利用することには非常にメリットがあり、有効な手段です。
自分ひとりでは辞められないと悩んでいる方は、RETIREでの退職代行について参考にしてみてくださいね。
「RETIRE(リタイア)」の運営会社情報
退職代行サービス「RETIRE(リタイア)」について知っていただけましたか?
RETIREは社労士が運営する数少ない退職代行サービスで、労働に関する知識豊富なスタッフが実際に退職代行を実行し、格安で確実に退職成功へと導いてくれます。
最後に、RETIREの運営会社情報についてまとめます。
会社名 | ネクスト労務管理事務所 |
代表取締役 | 公式サイトに記載なし |
担当者 | 公式サイトに記載なし |
設立 | 公式サイトに記載なし |
資本金 | 公式サイトに記載なし |
所在地 | 〒553-0033 大阪府大阪市東淀川区東中島1-17-5 |
電話番号 | 050-6869-2153 |
営業時間 | 9:00 ~ 24:00(不定休) |
企業URL | https://www.taishoku-daiko.com/ |